MacBookProの電源
荷物を運ぶ寸前まではあったのを確認したのですが、いま探してもどこにもない。
前の部屋に残ってもいませんし……ですのでサブマシンが仕えなくて凄くしんどい。
メインのマシンは無事なのですが……。
引越したら机の上の鉱物もどこかにいってしまい、一部行方不明です。
開梱不用・本と書かれたものをいまあけていってますが、本以外のもざくざく出てくる。
やはり高い運送会社の方が梱包丁寧でしたし開梱も丁寧でしたねー。
次回引っ越すときは会社を考えようと思います。
0123とクロネコヤマトは両方ともお勧めです。


人気ブログランキングへ
WWDC2011
かなり面白いです。iOS5は魅力的。しかも3GSにものるのがいいね。
最近機種変しなかったら3GSでしたし。
このあと噂のiPhone5が登場するのかどうかが気になるところ……。
Lionも凄くよさそう。でもすぐには載せないです、こなれてから。
iCloudも興味深い。早く使ってみたいなー。

アップル開発者会議の時間が段々近づいてくる
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1106/06/news079.html
な予想とか
http://japan.cnet.com/news/commentary/35003583/
な話とか。
とにかく楽しみです。
でもLionにはOS当分するつもりはないですが……。
実は昨日、iPhone3GSからiPhone4にしました。(両方ともホワイト)
理由は3GSのバッテリーのへたり具合がもう限界状態に近い。
修理するより機種変が遙かに安かった……というあたり。
待ち望んでいたホワイトモデルがでたので、変えちゃいました。
頭金とかもないし、支払いも変わらないし。オトクでした。
3GSは家でのWi-Fi専用機にレボリューション。寝る前のネットに相変わらず重宝してます。
iPhone4は前より少し小さくなっているのでやや可愛い感じ。
デザインがこれ好きなんです。3GSもデザインよかったけど。
3GSの背面にはデコ電金蒔絵シールの蠍座をはってたんですが、4はどうしようかなぁ。ちなみにこんな感じ。

新宿で買いました。好きな馴染みの店がデパートの中にあるのですがそこで見つけたものです。
iPhone4は綺麗なので何もはらないでおこうかな、でも蠍座だし、やはり貼ろうかな、と悩み中です。

MacBook Pro メモリアップ
![]() | パワーサポート MacBook Pro15/17インチ用トラックパッドフィルム PTF-10 (2006/05/29) パワーサポート 商品詳細を見る |
上記を貼ってみた。結構いいかんじで使いやすく、二枚組なのでオトク。ただ全面サイズだと思ってたら違ったので、微妙に綺麗じゃない感じに貼ってしまって、ちょっぴりガーン。粘着力が強力なので、一度貼ったらはがすのは難しいかも。綺麗に貼り直せそうではありませんので、次回までこのまま使う事に。ま、使いやすいからいいか、と思います。
もう一つは下記。
![]() | パワーサポート アンチグレアフィルム for MacBook Pro 17inchアルミニウムユニボディ PEF-57 (2009/04/07) パワーサポート 商品詳細を見る |
画面が非常に見やすくなって、これは嬉しい。モニターがテカテカしすぎで気になっていたのです。こちらは何度でも貼り直しできます。貼りやすいです。

Macからの印刷、Bluetoothにしてみた
![]() | キヤノン PIXUS MP610 (2007/10/04) キヤノン 商品詳細を見る |
WindowsのVistaのデスクトップがホストマシンになるのだが、Windowsの共有で動かしている。
MacBook Proもそこに参加させる予定だったのだが、どうにもうまくいかない。
![]() | PLANEX Bluetooth ver2.1+EDR Microサイズ USBアダプタ (Class2/10m) BTMICROEDR2XZ [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] (2010/06/15) プラネックス 商品詳細を見る |
なので今回はPLANEX Bluetooth ver2.1+EDR Microサイズ USBアダプタ (Class2/10m) BTMICROEDR2XZ [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)]をかって簡単に接続することにした。
凄い快適でラクラク。これは便利。次にプリンタを買い換えるときは最初から無線LAN対応のにしようと思います。レーザープリンターも欲しいなぁ。
