川本喜八郎先生、御逝去
心よりお悔やみ申し上げます。
川本喜八郎先生ですが、数度、お会いしたことがあります。
優しい感じの素敵な方でした。
そしてお話も非常に面白い。本当に情熱を傾けて作品を作られていることがよく分かる、あたたかい方。
NHKの『人形劇 三国志』はリアルタイムで観ていました。ビデオも全巻買い、何度も観ました。何度観ても凄い作品です。『三国志百態』は出版されて、すぐに買いました。初版なので、二版、三版のとはちょっと違っていたと思います。
『人形劇 三国志』は、人形だけではなく動きなども凄いなと思っていたので、操演者も気になりました。どの方がどの人形を動かしているのかとか。そんなこともあり、おかの公夫さんが操演者として出ていらっしゃる作品を探して、よく観ていました。お好きな方ならご存じだと思いますが関羽の操演者です。最近のですと、『新・三銃士』のポルトスですね。
川本喜八郎先生の方の作品は全て、本当に芸術作品だと思います。
三国志や平家物語以外のも、非常に好きで……数々の素晴らしい作品に、心から感謝します。
不思議な事もあるようで、三国志演義での諸葛亮の命日は、8月23日。
川本先生も8月23日に旅立たれた。
川本先生の公式サイトはこちら。