雛祭り(ひな祭り)の開運行動

本日は雛祭り(ひな祭り)。この時期ですと家に、桃の花を飾られている方も多いかもしれませんね。
桃には破邪の氣がありますので、とても良いです。
古事記を思い出せば、ああ、なるほど……分かると思います。
さて雛祭りは、由来を辿ると、災厄や不浄を祓う習慣のものでした。今でも流し雛なんてありますよね。
要するに雛祭りのイベント、主軸は浄化なのです。開運は浄化も同時にしないといけないものです。だから実は女性の日でしょ……ではなく男性も大いに関係あります。
原石ではないアメジストをお持ちなら、ブレスレットやタンブル(磨き石)でOKですので、アメジストで自分や家族の体中を撫でてください。そのあとよく流水でアメジストを洗い流しましょう。本当は土に埋める浄化方法もありますが、埋めることが難しい環境の方も多いので、流水で流す方をお勧めします。
それから雛祭りの食事を楽しみましょう。
大まかに言えば、ちらし寿司(最低でも海老、豆、筍、蓮根の具材は必ず使いましょう)、蛤のお吸い物、白酒(子供さんにはアルコールがない米麹の甘酒を)、菱餅(下から緑、白、桃の重ね方が良いです)、雛あられ。
全ての食材に意味合いがあります。長くなるのでここでは語りませんが、幸運と破邪、浄化などを願うものが多いです。
伝統的な日本の料理は機会があれば是非お召し上がりください。さて、今回の雛祭りのお料理は、もちろん買って来ても手作りでもOKです!手まり寿司や桜餅を加える地域もあるそうですね。ご自身にふさわしいものを選んで下さい。
ご家族の皆様で雛祭りを楽しんでくださいね。
桃色系統の宝石などは今日はしっかり身に付けておきましょう。
クンツァイト、モルガナイト、ローズクォーツ、ロードナイトやインカローズなどがお勧めですよ。
楽しい雛祭りをおすごし下さいね。

★私の公式サイトにも是非お立ち寄り下さい。


にほんブログ村

人気ブログランキング
連載の【12星座ランキング】前向き度が掲載されました
10/15に更新されました、是非こちらからご覧下さいませ。
ポジティブさとも似ていますが、物事への接し方が積極的あるいは発展的な感じが前向き、となります。ランキング形式ではありますが、それぞれのよさがあり、補い合えるのが12星座の仲間達です。
どうぞよろしくお願いします。

★私の公式サイトにも是非お立ち寄り下さい。
下記をを押して応援して下さい。励みになります!


にほんブログ村

人気ブログランキング
七夕の日(2021/08/14が伝統的七夕です)
七夕は本来、旧暦7月7日の行事でした。
明治の改暦により新暦(現在の暦)の、7月7日に行うのが一般的となっています。
国立天文台の8月の星空情報なども参考になさって下さい。
それから七夕発表の素敵なチャームがあり、買いたいと狙っているサイトはこちら!
「MISTY」からの読者さんならおなじみの、MagicWandsさんです。
是非サイトをご覧下さいね。見ているだけでも楽しいですよ。
さて、今日と伝統的七夕の日は、そうめんを是非召し上がって下さい。七夕の開運食です。
笹と短冊に、是非願掛けをしておきましょう!
五色の短冊も必要ですが願いごとを色により、書き分けることも実は重要なのです。
青、白、赤、紫、黄の短冊を使います。
青は人間性の向上、白は規律性を必要とするもの、赤は祖先への感謝、紫は能力全般の向上、黄色はご縁の強化という感じでお願いを書きます。風水だとちょっとまた別になるのですが、一応知っておいて損はしないと思います。
私の所属している占い鑑定サイトのリンクは下記です。(zoomを使います。)
お悩み事などあれば是非お越し下さい。お待ちしております。


人気ブログランキング
今日は夏越の祓です
7/1からの目標を立てましょう。
そうして、7/1~12/31まで、新たな氣持ちになって、氣を引き締めておくといいですね。
コロナ禍なので、いける方は神社で茅の輪をくぐると良いです。
アメジストやスーパーセブンをお持ちなら、浄化力が強い子なので握りしめたり身体を撫でて。アメジストのブレスレットを右手にしてもいいです。
夜は塩と日本酒をいれたお風呂でのんびりと邪気を出しましょう。(お肌が敏感な方は自己判断で)
私の所属している占いサイトのリンクは下記です。お悩み事あれば是非お越し下さい。
https://maja.excite.co.jp/tellers/154269

人気ブログランキング
夏至(06/21)の日の開運行動
夏至は一年の中で北半球では昼の時間が一番長い日で、今年は06/21になります。太陽が最も北に寄る日なのです。この日は北極では太陽が沈まず、南極では太陽が現れない日になります。
この日から本格的な夏に入っていきますし、西洋占星術では巨蟹宮の始まりになります。蟹座の時期が到来するということですね。
東洋の思想では、陽の氣が一番強い、つまりこれから陰に変わっていく日でもあります。そして陰極まって陽になる冬至へと続きます。1つのターニングポイントと思って下さい。
この日の開運食は、「あ」のつく食べ物や「根菜」。「豚肉」もいいそうなので、私は、豚肉の生姜焼きを当日に作って食べようとと思っています。美味しくて実は大好物です。
それから携帯ストラップのゴムをやワイヤーなど傷んでいませんか?こちらを付け替えたり新調するのもお勧め。情報を集めるツールであるスマートフォンやフィーチャーフォンにつける天然石は緑が今の時期のお勧めです。鉱物も緑系を手前に飾ると良いですね。運氣が少しUPしますよ。
夏至の日は特にポジティブな考えをもち、ポジティブな言霊を使う事をお勧めします。感情的にならないことも大事ですから、落ち着いておきましょう。
皆様、素敵な夏至の日をお過ごし下さいね。
公式サイト https://bluemoonlit.jp/ にも是非お立ち寄り下さい。

人気ブログランキング