08/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30./10

22日はエンケ彗星が近日点を通過します 

今年の獅子座流星群は残念な結果に。
満月の上に曇り空で余りよく観測出来ませんでした。
最近は夜は曇りが多いです。

さて明後日の22日はエンケ彗星が近日点を通過します。短周期彗星なので何度も見る機会はありますが。今回帰は条件がよいので観測をお勧めします。明けの空で双眼鏡があれば手軽に観測出来ます。アイソン彗星と一緒にみたい方は25日あたりをめどにしてみてください。楽しみが広がると思います。

テーマ: 星・宇宙

ジャンル: 学問・文化・芸術

タグ: 天文観測  彗星 
彗星 |   |  CM:0  | 記事編集

来月のハートレイ第二彗星観測に備えて 

寒くなりましたね、先週までとは大違い。
秋物や冬物など出せるようにしておいて正解でした。
夏場でも蒼月は長ズボンのパジャマで寝ますが、最近は上も長袖。
寒いですからね、冷やしちゃうと大変です。

このまま、素敵な秋にならないかなー。秋が一番好きなのです。

夜に見える星座はちょっと地味なんですけどね、冬への序章だと思えばよいのです。
それに観測も割としやすいのでこの時期から目を慣らしておくのもオススメ。
来月のハートレイ第二彗星観測に備えて鍛えておきましょう。

人気ブログランキングへ

テーマ: 星・宇宙

ジャンル: 学問・文化・芸術

タグ: 天文観測  彗星 
彗星 |   |  CM:0  | 記事編集

ルーリン彗星、見頃となりました 

この時間だと双子座がおそらく天頂にあるのですが、彗星も今日?明日は見頃です。土星のそばにぼんやりと光っているはず。

次に地球に接近してくるのは何万年も先の話です。

テーマ: 天文学

ジャンル: 学問・文化・芸術

タグ: 彗星  天文観測 
彗星 |  TB:0  |  CM:0  | 記事編集