今週の薔薇さん
年末にやっておきたい開運行動
冬至の日にやっておきたい開運行動
冬至は一年のうちで、太陽が最も低く昇り、そして夜が最も長い日です。
また皆さん、一陽来復ってご存じでしょうか?
陰が極まり陽が帰る日。夏至の後から段々陰が強くなり、冬至でそれが終わり今度は陽のはじまりという訳です。この日から夏至まで陽の気が増していくのです。
太陽の力が新たになる日でもありますから、冬至の日は、新しいことをはじめるのにも向いています。石などを使い始めるのにも適していますし購入もよいです。
私自身、昨年の冬至から使い始めたサンストーンの指輪やネックレスがありますが、とてもパワフルです。
また私もそうですが、冬至の日にも、新月のソウルメイキングのように2?10個の願い事を書く方もあります。お好みで試してみても良いかもしれませんね。(私は毎年やってたりします)
カボチャを食べたり、ゆず湯にはいるという昔からの習慣も大事になさってください。よいエネルギーが宿っていますよ。
年末に向けて運気の地盤を整えていきましょう。

双子座流星群の観測を終えて
2009/12/16 21:02 射手座の新月
新月から48時間以内のボイドタイムは12/16 21:02?12/17 07:32となります。
ボイドタイムでも願い事をしてはいけない決まりはありません。ピンときたときが願い事を書く時です。
射手座の力は視野を広く持つこと、そして向学心に満ちた星。また活発なところもあるので活動範囲も広げ自由で柔軟な考えも持ちます。そして自由な冒険心もあり、自分と他者をみて知的好奇心を満足させるところがあります。探求していくことが射手座なのです。
★実現しやすい願いごとキーワード
探求心の追求、自由、学問の成功、弁護士、訴訟
裁判、寛大な心、道徳観念、自然との縁、外国との縁
旅行、自発的に考える、親切になる、親しみやすくなる
不注意さを克服する、安易な考えをなおす
・・・など。
★主な願い事カテゴリ:
・真実の追究、正直になる
・心の安定、ポジティブになる
・法律問題の解消、弁護士との出会いなど
・幸運・楽観的になれるような願いごと
・好奇心を満たすような海外旅行
・哲学、大学、問題の解決事をさがす
・無愛想や極端な楽天家をなおす、不注意
・腰や肝臓、大腿部・足の付け根の身体部分や症状を癒やす願い
・・・など。
また射手座のエネルギーがネガティブに出ている場合の解消もできます。
・礼儀を心得ない振る舞いや粗暴な態度
・安易な考えや発想、あるいは推測で事象を判断してしまう
・周囲にかかわらずなんでも傍観してしまう態度
このあたりの解消を願うと効果が期待できるようです。
是非お試しください。お願い事は緑のペンで書くと吉ですよ。