2022/09/10 魚座の満月 18:59

もうすぐ魚座の満月がやってきますね。
しかも満月と中秋の名月(十五夜)が重なるというラッキーデーです。 晴れていればとても美しい月が観測出来るでしょう。 ネィティブアメリカンは、この魚座の満月に「Harvest Moon(収穫月)」や「Corn Moon(とうもろこしの月)」という名前を付けていました。実りの時期を示しています。
この後の月は、日本では名月シーズンなので、全部見ておくといいです。 昔から伝わる金運UPの大チャンスです。
特に注目すべきはこの二つ。 中秋の名月(十五夜)は09/10。 栗名月(十三夜)は10/08。 この二つはセットで見ておきましょう。
片方だけだと、「片月見」なんて言われて忌むこととされてきました。
十五夜は月見だんごを15個お供えします。
十三夜は月見だんごを13個あるいは3個、お供えします。
あとは、すすき、秋の七草(萩、尾花、葛、女郎花、藤袴、桔梗、撫子)もいいですね。 十五夜を「芋名月」とも呼ぶように、芋類の収穫を祝う行事でもあるため、里芋やさつまいもなどをお供えするのは十五夜。 「栗名月」、「豆名月」とも呼ばれる十三夜は、栗や豆などの収穫物を供えます。 十日夜は11/10。十日夜は地方により、かかしにお供えをしたり、かかしと一緒にお月見をする「かかしあげ」の風習があるところもあります。できればこの日もお月見をすると良いでしょう。ご家族の皆さんでお月見を楽しんで下さいね。
魚座満月の記事は下記をご覧下さいね。
よろしくお願いいたします。
https://bluemoonlit.jp/2022/09/08/prayer-at-newmoon-and-fullmoon/4819/

★私の公式サイトにも是非お立ち寄り下さい。


にほんブログ村

人気ブログランキング
連載の【12星座ランキング】束縛度が掲載されました

09/05に「ageUN」さんでで連載している【12星座ランキング】の束縛度が掲載されました。
束縛とは、自分の意志を押しつけて、相手の自由を制限することを意味します。
「恋愛」におけるヤキモチとは異なる性質のものです。
12星座ではどうなるのか、是非ご覧下さいませ。
https://ageun.com/ranking-sokubaku/

★私の公式サイトにも是非お立ち寄り下さい。


にほんブログ村

人気ブログランキング
蠍座占い師による、蠍座だけのための9月運勢が更新されました

まだ昼間は暑いですが朝晩はだいぶ涼しくなりましたね。 寒暖差には気をつけてお過ごしください。
さて今月09/01に「ageUN」さんで連載している、蠍座占い師による、蠍座だけのための9月運勢が更新されました。
蠍座の方は是非ご覧下さいませ。

★私の公式サイトにも是非お立ち寄り下さい。


にほんブログ村

人気ブログランキング