ほぼ日手帳・カズンのファブリックカバー

カズンのファブリックカバーの「ゴールデンブラック」を先日買いました。
しばらく忙しいので開けなかったのですが……。
見てみたらすごく綺麗!これは買って良かったです。
オリジナルの「パッチワーク(オックスフォード)」も美しい。優しい色合いです。
「オリジナル・プリントカバー・世界の伝統柄シリーズ」は「パペルピカド」と「ヒンメリ」をカバーだけ買いました。季節に合わせて手帳を着替えるのも楽しいかな。他にもいくつかカバーだけGetしたので今年はこれで買い終わり。色々気分で取り替えるのも楽しそうですものね。
自宅用・仕事用などで使い分けているので手帳は複数派ですが、オリジナルは日曜始まり版にしています。カズンが月曜始まりなのでそれでいいかなーと。
あとはモバイルプリンターも使うことにしました。前々からPiviやPoGo、面白そうで気になってたんですよねー。持歩いて印刷できるのは面白い。自宅で印刷しようと思ってもしない事も多いかも……とか。
元々手帳に何か貼る方ではないので、どうしようかなぁと思っていたのですが、来年はいつもと違う事をやってみたいのもありますし、古い手帳など学生時代から捨てずに思い出としてそのまま持っているので、買っちゃおうかなと。
二つとも好きなメーカーのなので迷う迷う……。画質が少し荒くてもいいならPoGoかなぁ。しかも印刷した場合、紙が薄いしシールにもなっているのでいい。Bluetooth対応だけど赤外線通信機能がPoGoにはないのが難点。
Piviは画質はよいし赤外線通信もあり。Bluetooth対応じゃないけど。ただ電池がリチウム電池CR2×2本なのでちょっとなぁ……。まぁ大抵の所では売っていますが別売りのACアダプターを買っておかないと、かなり後悔しそうな予感です。
モバイルプリンターは届いたらちょっと試してみようかなと。

- 関連記事
-
-
ほぼ日手帳2012 2011/08/23
-
ほぼ日手帳・カズンのファブリックカバー 2009/11/17
-
10月発売のほぼ日手帳のカバー 2009/10/01
-