08/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30./10

22日の夜は4月こと座流星群を観測しましょう 

新月の後なので月明かりの影響もなく、観測条件は良好です。
東の空をメインにして観測してみて下さい。

最も多くの流星が出現する極大時刻は4月22日午後3時ごろ。
こと座が現れるのは午後9時ごろですから22日夜から23日にかけて観測のチャンスです(日本の場合)。


人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ: 星・宇宙

ジャンル: 学問・文化・芸術

タグ: 流星群  天文観測 
流星 |  TB:0  |  CM:0  | 記事編集

この記事に対するコメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する