08/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30./10

節分にやっておきたい開運行動  

家の中は綺麗になっていますか?まだの方はいそいで掃除を。

さて、節分当日は、豆まきをしましょう。各部屋にまいてください。
23時から子の刻で、立春になってしまいますからその前にすませましょう。
「鬼は外!福はうち!福はうち!」と、福を一回多く言うと良いです。

立春のうちはお正月同様、水は避けた方がよい運気を流さずに済みます。
洗顔や手洗いなどはOKですが、入浴やシャワーはNG。
何故かというと、お風呂やシャワーは、その年の新しい運気を洗い流す事になりますからNGなのです。食器を洗うときもゴム手袋などをすると良いです。
新年の運気をしっかり取り込んで下さいね。

旧暦の七日に再度七草粥を召し上がるのも吉です。

運気の地盤をしっかりさせていきましょう!


人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ: 占い

ジャンル:

タグ: 節分  立春  スピリチュアル 

この記事に対するコメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する