08/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30./10

もうすぐペルセウス座流星群の観測の時期です 

今年も夏の天文イベントがもうすぐです。8/10からペルセウス座流星群の観測報告も国立天文台に報告できます。
極大が日本時間の8月12日22時頃(日本時間)で、月もそんなに大きくないので観測しやすいです。
どんどん流星が流れていきますから、しっかり全天を見ておきましょう。安全な場所なら寝袋で寝て観測というものもありますね。
詳細は国立天文台のこのページからどうぞ。(http://www.nao.ac.jp/astro/sky/2016/08-topics03.html

人気占い師ならエキサイト


人気ブログランキングへ
関連記事

テーマ: 星・宇宙

ジャンル: 学問・文化・芸術

タグ: 天文観測  流星群 
流星 |   |  CM:0  | 記事編集

この記事に対するコメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する