2018/08/26 魚座の満月 20:56 その2(今夜実践しましょう)
昨日は魚座の満月が20:56に起きました。12星座の、1番最後の星座であるうお座で起きることに大きな意味があります。今回は魚座満月なので、たたでさえ満ちている状態が、魚座の力で更に満ちている状態になるという日です。
乙女座の太陽、牡牛座の天王星、山羊座の土星といった地の惑星が仲良く調和して120度の角度を形成しています。
そして更に、乙女座の太陽の真向かいに魚座の月が来てカイトという特別な惑星の配置になります。複合アスペクトですね。
惑星の意味を読み解くと、目の前の現実を司る地の惑星が水の星座の魚座の月に影響を与えます。現実に変化を起こしやすくするのです。
満月は、満ちてからかけていくので今までを振り返り、必要ないものを削ぎ落とすといいでしょう。魚座の支配星である海王星の力が作用するように、アロマテラピーでデトックスしちゃうのもありですよ。浄化の力がより働くので、掃除などもいいですね。いらないものは捨てましょう。
9/10の乙女座の新月も地のグランドトラインは起きているのでその日も楽しみにしておきましょうね。


人気ブログランキング
- 関連記事
-
-
ルノルマンカードをひく朝 2019/02/14
-
2018/08/26 魚座の満月 20:56 その2(今夜実践しましょう) 2018/08/27
-
クリスタルゲイジング(CrystalGazing)とスクライング(Scryung)について 2017/04/16
-