皆既日食素敵でしたね!
中継で見ましたが本当に美しく綺麗でした。
月のエネルギーや太陽のエネルギーなどを受けて不思議な感じになりました。
天文イベントは楽しむと運気も少しUPしますからおみのがしなく!
次に良さそうなのは、8/25の夕方の西の空で、細い月と木星が並びます。
楽しみに晴れるのを待っていましょう。

ペルセウス座流星群の見頃は8/13の午前四時あたり
ただし今年は月が明るいのでなかなか見にくいかもしれません。
なるべく月の光を見ないようにして観測してみて下さい。
暗さに目が慣れれば流星はすぐ見つかります。観測シートなどもありますので、先日もご紹介しましたhttp://naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/201708-perseids/をよく読んで参加なさって下さいね。
私は待機を二時頃に終え、その後は流星群を観測する予定です。
