03/ 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. 10. 11. 12. 13. 14. 15. 16. 17. 18. 19. 20. 21. 22. 23. 24. 25. 26. 27. 28. 29. 30./05

11日の夜、流星を見ました 

流星を見ました。おそらく三等星クラスです。月があっての三等星クラスですから、本当はもっと明るいかもしれません。

さて今年もそろそろ「ふたご座流星群を眺めようキャンペーン」がありそうな季節。国立天文台のサイトは要チェックです。

年末年始になれば、しぶんぎ座流星群(学名:Quadrantids、別名はりゅう座ι流星群、学名:ι Draconids)がありますからとても楽しみな時期です。ピークの前後1時間から4時間程度の短時間しか激しい活動が続かないのが残念ではありますが、三大流星群のうちの1つなので期待しておきたいところです。

三大流星群はペルセウス座流星群、ふたご座流星群、しぶんぎ座流星群の事を指します。

ちなみにしぶんぎ座という星座はありません。現在の88星座が設定される前にあった壁面四分儀座のあったあたりに放射点がある事にその名を由来しています。
関連記事

テーマ: 宇宙・科学・技術

ジャンル: 学問・文化・芸術

天文 |  TB:0  |  CM:0  | 記事編集

この記事に対するコメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する